Chrome Remote Debug on Androidを使って、実機からローカルのアプリケーションに接続したりデバッグしたりする

Remote Debug on Androidを使うことで、ローカルPCで実行中のアプリケーションに手元のAndroid端末から接続することができる。さらに、DevToolsのウィンドウを開いて現在開いているページのデバッグを行うことも出来ていろいろ捗るので、ChromeやAndroidの設…

Jenkinsであるジョブの完了後に他のジョブにパラメータを渡して実行する

下記のような2つのジョブがある場合に、タグ作成のジョブが完了後にデプロイのジョブにタグ作成のジョブに指定したバージョンをパラメータに渡して実行したい。 JenkinsのM2 Release Pluginを使って「web-1.0.0」というバージョンのタグを作成してVCSにコミ…

Apache HttpClientのソースをScalaで書き換えてみる

社内でやっているScala勉強会で、テストがあるJavaの実装をScalaで書き換えてみようということになり、Apache HttpClientのソースをScalaで書き換えることになりました。 作業の流れは以下のとおりです。 対象とするソースを全員でひとつ選ぶ そのソースのフ…

Slickのドライバーを定義ファイルで指定する方法

Playで開発をしていて、テストや開発の序盤はとりあえずH2を使って、本番ではMySQLを使う場合、Slickのドライバーをimport scala.slick.driver.H2Driverのように直接指定してしまうと、後々すべてのモデルのソースを変更していかなければいけなくて、なんか…

【Scala】classとobject

Scalaのclassとobjectの違いだが、classはいわゆるJavaでいうところのクラスと同じ。 ただ、Scalaのクラスではstaticな変数やメソッドを定義することが出来ない。 その代わりに、object(シングルトン)を使う。 class Scalaのクラス定義 class Foo {} // イ…

【Scala】関数定義・関数リテラル

関数定義 Scalaで関数を定義する際の構文はいろいろ省略とか出来てしまうので、一度ちゃんと押さえておく。 構文 def 関数名(変数名:型): 戻り値の型 = {} 例 /** * 基本的な書き方 */ def add1(x: Int, y: Int): Int = {x + y} /** 戻り値の型は省略できる …

Google Play月額購読(in-app-subscription)の状態遷移について

Androidの月額課金についての情報はネット上にも少なく、Developerサイトを見てもよくわからないことが多い。 以下に、実際に確認した挙動についてまとめてみました。 解約 実行時間 アクション PURCHASE STATE CHANGE STATE ORDER_ID PURCHASE TOKEN PURCHA…

Spring+MySQLでMySQLの接続切れコネクション使用によるエラーの対策

こんなエラーが出てたので調べてみる。 ### Error updating database. Cause: com.mysql.jdbc.exceptions.jdbc4.CommunicationsException: The last packet successfully received from the server was 229,658,792 milliseconds ago. The last packet sent …

AndroidのテストツールNativedriverを使ってみる

サンプルプロジェクトをgithubに上げているので参照してください。 yyhayashi303/Sample_Nativedriver_App · GitHub yyhayashi303/Sample_Nativedriver_Test · GitHub 環境構築 まずは、GettingStartedAndroid - nativedriver - How to build the NativeDriv…